妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

ワクチンの種類

ワクチンは、その抗体の種類により生ワクチン、不活化ワクチン、トキソイドの3つに大別することができます。

生ワクチン

生ワクチンとは、生きた細菌やウイルスが持っている毒性を弱め生きた状態のものです。
生ワクチンは、生きた状態で接種しますからその病気に軽く罹った場合と同じように抵抗力(免疫)をつくりますからワクチン接種ごから体内で毒性を弱めた細菌やウイルスの増殖が始まります。
生ワクチンには、麻疹風疹混合(MR)、BCGワクチン、麻疹ワクチン、おたふくかぜワクチン、風疹ワクチン、水痘ワクチン、ロタウイルス感染症があります。

不活化ワクチン

不活化ワクチンとは、細菌やウイルスを殺したり、それらの毒素がはたらかないようにして、病原体中から免疫ができるのに必要なものだけを取り出し、活動しないようにしたものです。
体の中で細菌やウイルスは増殖しないため、十分な抵抗力(免疫)をつくるには複数回の接種が必要となります。
不活化ワクチンには、DPT-IPV四種混合(D:ジフテリア・P:百日せき・T:破傷風・IPV:不活化ポリオ)、DPT三種混合(D:ジフテリア・P:百日せき・T:破傷風)、DT二種混合(D:ジフテリア・T:破傷風)、日本脳炎ワクチン、インフルエンザワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン、肺炎球菌、不活化ポリオ、コレラワクチンなどのワクチンがあります。

トキソイド

細菌の出す毒素を無毒化したもので、不活化ワクチンと同じく複数回の接種が必要です。
トキソイドワクチンには、ジフテリアワクチン・破傷風ワクチンなどがあります。

スポンサーリンク