妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

赤ちゃんのお出かけ用品

赤ちゃんのお出かけ用品は、赤ちゃんの成長にあったもの、できるだけ長く使えるもの、ライススタイルにあったもの、経済的なもの、使い勝手のよいものを選ぶと良いでしょう。

ベビー&チャイルドシート

自動車の運転者は、チャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて、 運転してはならないことが決められています。
ですから当然、出産後の退院時に車を使う場合はチャイルドシートが必要ですから準備しておきましょう。
また、自動車の乗車装置について、国土交通省令で定めた技術基準に適合するものでなければ、運行に用いてはならないこととされています。

子守帯

子守帯とは、赤ちゃんを抱っこしたり、おんぶしたりするために使うもので使用時期、形態、適応年齢などにより多種多様あり、デザインや価格も豊富です。
お出かけだけでなく、家事やねんねのときにも便利で赤ちゃんがママの体温やにおいを感じることができるため安心できます。
消費者庁は、"月齢の低い赤ちゃんは、体の割に頭が重くて頭部から転落するケースが多く、転落すると重症事故につながるおそれがあるため大変危険です。抱っこひもでおんぶや抱っこをするときや、降ろすときは、低い姿勢で行い、使用時には、バックル(ベルトの留め具)類の留め忘れやベルトの緩みがないか、子どもの位置は適切かなど、取扱説明書をよく読んで正しく使用しましょう。"と注意を呼びかけています。

ベビーカー

ベビーカーを大きく分けると、A型、B型があり、そのほかにAB型兼用、多機能型、バギーなどの種類あります。
ベビーカーを選ぶ際に一番気になるものが安全性で、安全基準もいろいろな規格があります。主に代表的なのは日本のSGマーク、アメリカのASTM規格、イギリスのBS規格です。
GS基準は、以下のように定めています。
A型は、新生時期を過ぎて(1か月)から、または首がすわった乳児期(4か月)から使用でき、最長で48か月までの間で使用期間を定めたベビーカー。
B型は、お座りができる時期(7か月)から使用でき最長で48か月までの間で使用期間を定めたベビーカー。

スポンサーリンク