妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

マタニティスポーツの種類

妊娠中に行うマタニティスポーツであるにはマタニティスイミング、マタニティビクス、マタニティエクササイズ、マタニティヨガ、ウォーキングなどがあります。

マタニティスイミング

水中では浮力のため、体が軽く感じられ、十分な運動量が期待できます。
体力の維持や持久力のアップなどを目的とし、一定のスケジュールに沿って専門のインストラクターのもとで行われます。
無理な力をかけずに全身運動が行え、腰痛や肩こりなどのマイナートラブルの解消、体重管理や気分転換にも役立ちます。
また、呼吸法などを練習することで、出産の際にも役立ち、自信がつきます、
原則は妊娠5ヶ月ごろから始めれますが必ず医師の許可が必要です。

マタニティビクス

マタニティビクスは、運動中の母体、胎児の臨床データをもとに作り上げらた妊娠中のエアロエクササイズです。
最近では産院にスタジオが併設されているところもありより安心して行えます。
マタニティビクスは音楽に合わせて体を動かすことでより楽しく行え、全身の血行が良くなり、肩こりや腰痛、静脈瘤の予防も期待できます。
また、分娩時に必要な腹筋や足の筋肉を鍛え、持久力もアップし、乳腺を刺激することで母乳の分泌も良くなるとされています。
原則は妊娠5ヶ月ごろから始めれますが必ず医師の許可が必要です。

マタニティヨガ

マタニティヨガは、動作と呼吸を合わせ、身体をゆっくりと動かし、筋肉の緊張と弛緩を繰り返すことによって、リラックスを目指すもので、出産時に活用でき、ソフロロジー式出産法にも取り入れられています。
無理のないストレッチとリラックス法で、運動が苦手な方にもお勧めで精神を安定させる効果が大きいとされています。
呼吸法により全身に酸素を取り込むことで血行がよくなり、肩こりや腰痛などのマイナートラブルの予防だけでなく、お腹の赤ちゃんにとっても良い影響が期待できます。
ヨガのポーズには妊娠中は控えたほうが良いものもありますからしっかりとした指導者のもと楽しく運動するようにしましょう。
原則は妊娠5ヶ月ごろから始めれますが必ず医師の許可が必要です。

マタニティエクササイズ

全身の血行を良くすることで腰痛や肩こり、便秘や痔、静脈瘤などを予防する効果があります。
また、、足や腰、股関節など出産時に必要な筋肉を鍛え、関節を軟らかくすることで安楽な分娩につながります。
助産師による指導が行われ、1日30分くらいのプログラムで日課にすると良いでしょう。
動きやすい服装で好きな音楽に合わせて行い、楽しく体を動かしましょう。
空腹時や食後30分、入浴後は避けましょう。
開始前には、医師に許可を得ましょう。
体調が悪い、出血がある、医師から安静が指示された場合には中止しましょう。

ウォーキング

とくに指導を受ける必要もなく、いつでもどこでもできる最も安全な運動です。
妊婦の場合は、歩行速度を55~65m/分とし、少し早く両手を振ってがんばって歩く運動です。歩くことで血行が良くなり、むくみや便秘の予防につながります。
自分の足にあった靴を履いて、帽子をかぶり、水分補給を行い熱中症に注意しながら行いましょう。
医師や助産師から安静の指示がない正常経過であれば可能で妊娠16週ころより分娩前まで行えますが、健診のときに一言医師に確認することをお勧めします。
くれぐれも無理をせずに1週間に3~5回くらい、1回に30分程度とし、ウォーミングアップとクーリングダウンを十分に行いましょう。

スポンサーリンク