妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

妊娠中期の妊婦健診のスケジュール(例)

妊娠中期(妊娠16週0日~27週6日)の妊婦健診のスケジュールの例として以下を紹介します。

妊娠5ヵ月(妊娠16週0日~19週6日)の妊婦健診

妊娠5ヵ月(妊娠16週0日~19週6日)における妊婦健診は以下のような内容となっています。

  • 健診頻度:4週間に1回
  • 診察内容:問診、視診、 視診(腹部)、触診(腹部・浮腫)、内診(妊娠性変化など)、聴診(胎児心音)ほか。
  • 計測:体重、血圧、腹囲、子宮底長など。
  • 尿検査:尿タンパク、尿糖など。
  • 超音波検査:経腹的(必要時)胎児の位置・成長(BPD・FL・APD・TTD)胎盤の位置・羊水量、子宮頚管長計測(経膣)など。
  • 妊娠高血圧症候群が疑われるとき:血液凝固検査・腎機能検査・肝機能検査など。
  • 妊娠糖尿病が疑われるとき:糖付加試験、膣分泌物(帯下)の培養検査(外陰部に痒みがあるとき)、羊水検査(必要時)、B群溶血性連鎖球菌など。

妊娠6ヵ月(妊娠20週0日~23週6日)の妊婦健診

妊娠6ヵ月(妊娠20週0日~23週6日)における妊婦健診は以下のような内容となっています。

  • 健診頻度:4週間に1回
  • 診察内容:問診、視診、 視診(腹部)、触診(腹部・浮腫)、内診(妊娠性変化など)、聴診(胎児心音)、視診・触診(乳房)ほか。
  • 計測:体重、血圧、腹囲、子宮底長など。
  • 尿検査:尿タンパク、尿糖など。
  • 超音波検査:経腹的(必要時)胎児の位置・成長(BPD・FL・APD・TTD)胎盤の位置・羊水量、子宮頚管長計測(経膣)など。
  • 妊娠高血圧症候群が疑われるとき:血液凝固検査・腎機能検査・肝機能検査など。
  • 妊娠糖尿病が疑われるとき:糖付加試験など。
  • カンジダ(外陰部に痒みがあるとき):膣分泌物(帯下)の培養検査
  • 羊水検査(必要時)
  • 膣前庭分泌物培養検査:B群溶血性連鎖球菌など。

妊娠7ヵ月(妊娠24週0日~27週6日)の妊婦健診

妊娠7ヵ月(妊娠24週0日~27週6日)における妊婦健診は以下のような内容となっています。

  • 健診頻度:2週間に1回
  • 診察内容:問診、視診、 視診(腹部)、触診(腹部・浮腫)、内診(妊娠性変化など)、聴診(胎児心音)、視診・触診(乳房)ほか。
  • 計測:体重、血圧、腹囲、子宮底長など。
  • 尿検査:尿タンパク、尿糖など。
  • 超音波検査:経腹的(必要時)胎児の位置・成長(BPD・FL・APD・TTD)胎盤の位置・羊水量など。
  • 子宮頚管長計測(経膣)
  • 妊娠高血圧症候群が疑われるとき:血液凝固検査・腎機能検査・肝機能検査など。
  • 妊娠糖尿病が疑われるとき:糖付加試験
  • 膣分泌物(帯下)の培養検査:カンジダ(外陰部に痒みがあるとき)
  • 羊水検査(必要時)
  • 膣前庭分泌物培養検査
  • B群溶血性連鎖球菌
スポンサーリンク