妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

脂質異常症(高脂血症)

脂質異常症とは、血液中の悪玉(LDL)コレステロールやトリグリセライド(中性脂肪)が多くなる状態、または善玉(HDL)コレステロールが少なすぎる状態をいいます。
2007年に「高脂血症」と呼んでいた病態を「脂質異常症」と呼ぶようになりました。
脂質異常症(高脂血症)は動脈硬化の危険因子であり、心筋梗塞や脳梗塞などをひきおこします。

脂質異常症(高脂血症)の種類

脂質異常症には高LDLコレステロール血症、低HDLコレステロール血症、高トリグリセライド血症(高中性脂肪血症)の3種類があります。

  • 高LDLコレステロール血症:悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールが過剰な状態。
  • 低HDLコレステロール血症:善玉コレステロールと呼ばれるHDLコレステロールが少なすぎる状態。
  • 高トリグリセライド血症(高中性脂肪血症):中性脂肪が多すぎる状。

脂質異常症の診断基準(空腹時採血)

脂質異常症の診断基準値はスクリーニングのためのもので、原則として空腹時採血にて測定されます。

LDLコレステロール(LDL-C) 140mg/dL以上 高LDLコレステロール血症
20~139mg/dL 境界域高LDLコレステロール血症*
HDLコレステロール(HDL-C) 40mg/dL未満 低HDLコレステロール血症
トリグリセライド(TG) 150mg/dL以上 高トリグリセライド血症

脂質異常症(高脂血症)の原因

脂質異常症の原因としては、食事、生活習慣、ストレスなどのほか、遺伝や何らかの病気が原因となる場合もあります。

  • 食生活:動物性脂肪を含む食品、コレステロールを含む食品、高カロリー食品などの過剰摂取、暴飲暴食、アルコールの飲みすぎなど。
  • 生活習慣:運動不足、喫煙、不規則な生活など。
  • 遺伝:家族性高コレステロール血症。
  • 原因疾患:甲状腺機能低下症やクッシング症候群などの内分泌疾患、糖尿病、ネフローゼ症候群や慢性腎不全など。
  • その他:降圧剤、ホルモン剤、向精神薬などの薬剤の他、閉経前の女性はコレステロールが高くなり脂質異常症となるの頻度が高い。

脂質異常症(高脂血症)の検査

血中のLDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセリド、non HDLコレステロールが測定されます。

脂質異常症(高脂血症)の検査

脂質異常症(高脂血症)は動脈硬化の危険因子であり、心筋梗塞や脳梗塞などをひきおこしますので動脈硬化の進行を防ぐことが目的です。

  • 食事療法:コレステロール、飽和脂肪酸、トランス脂肪酸を多く含む食品、糖質を多く含む、アルコールの摂取を抑えましょう。
  • 運動療法:スロージョギング、水泳など中等度強度の有酸素運動を毎日30分以上続けましょう。
  • 薬物療法:生活習慣の改善で脂質管理が不十分な場合には薬物療法が選択されます。
  • 原因疾患の治療医:糖尿病、慢性腎臓病などの治療をしっかりと受けましょう。
スポンサーリンク