妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

微生物学的検査

感染症は、細菌や真菌、マイコプラズマ、リケッチア、ウイルス、原虫などが体内に侵入し、発熱や全身倦怠感などの症状を引き起こす病態でそれぞれの感染症によって原因となる病原体を推定することで診断、治療を行うことができます。
起因病原体を特定するために行われる検査が微生物学的検査です。

微生物学的検査とは

微生物学的検査とは、採取した検体から細菌やウイルスなどを検出する検査をいいます。
微生物学的検査は、病原微生物の感染が疑われる場合に行われ、起因病原体の確定、感染症の診断を目的とします。
微生物学的検査は、血液だけでなく尿、糞便、喀痰、咽頭、鼻腔、分泌物などが検体となります。

起因病原体の診断法

起因病原体の診断には以下の方法があります。

  • 塗抹・鏡検:検体を塗抹した標本を作製し、染色・鏡検することでその染色体や形態から起因病原体の推定を行う検査方法です。
  • 培養・同定:おもに一般細菌、真菌、結核菌を対象に広く用いられる方法です。
  • 血清診断:血清から各種病原体に固有の抗原に反応する特異的な抗体を検出することで起因病原体を特定する検査方法です。
  • 抗原検出法:高い感度と迅速性を有する操作が簡単な検査キットにより特定の病原体を検出する検査方法です。
  • 遺伝子増幅法:結核菌、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、肝炎ウイルスなどが対象で、高い感度と迅速性を有する検査方法です。
スポンサーリンク