妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

更年期症状とは

更年期は、女性ホルモンの分泌の乱れによりからだの変化が起こるほかに、職場、家庭、隣人、友人などの影響でさまざまな身体的症状や精神的症状が出現することがあります。
さらに、加齢にともなってからだのさまざまな器官の老化が始まる時期でもあり、体力の衰えを実感するようになります。
ホルモン分泌の変化、生活環境の変化、老化などにより自律神経のバランスが崩れやすくなり、自律神経のバランスの乱れ、自律神経の失調からくるさまざまな不定愁訴などが出現します。
これら、さまざまな因子により更年期の女性の多くは、何らかのの不調に悩まされています。

更年期症状の定義

日本産婦人科学会の用語解説集によれば、「更年期に現れる多種多様な症状のなかで、器質的変化に起因しない症状を更年期症状とよぶ。」定義されています。

更年期症状の種類

更年期における心身の不調の種類は50種類以上もあるといわれています。
更年期症状の不定愁訴は、からだのあらゆるところに出てきます。
ただし、症状のあらわれ方には個人差が大きく、いくつもの症状に長く悩まされる人もいれば、ほとんど自覚しないまま更年期を過ぎる人もいます。
すなわち更年期に起こるさまざまな不調を「更年期症状」といい、日常生活に支障をきたさないものをさします。

不定愁訴とは

不定愁訴とは、症状に見合うような器質的損失は見当たらないのに漫然とした体調不良の症状が現れるものをいい、不定愁訴の大部分は自律神経や心理的なものが原因となることが多い。

スポンサーリンク