妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

上部消化管造影検査

消化管造影X線検査は、上部消化管、下部消化管により異なります。
上部消化管造影検査は、食道や胃、十二指腸のがん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃ポリープ、胃炎などの診断に役立ちます。

上部消化管造影検査の前処置

上部消化管造影X線検査を受けるための前処置としては、

  1. 検査前日の夕食以降は禁食とし、少量の水分のみ可とし、検査当日は起床後から絶飲食です。
  2. 精密検査の場合は腸管内のガスや便の貯留を少なくするために検査前夜に下剤を服用する場合もあります。
  3. 前投薬の投与。

上部消化管造影検査の実際

上部消化管造影検査には、基礎検査と精密検査があります。

基礎検査

通常は、炭酸ガスを発生する発砲剤とバリウム製剤を使用して検査がおこなわれます。
バリウムと発泡剤を飲みます。発泡剤は炭酸ガスで胃が膨らみ、ゲップをしたくなりますが、検査が終わるまでがまんしてください。
胃・十二指腸を詳しく観察するために、立位、腹臥位、左右の側臥位と体位をかえたり、、台を角度をかえ、上下に動かし、いろいろな角度から撮影を行います。
検査技師から指示がありますのでゆっくり指示にしたがって体を動かしてください。
検査終了後、下剤が処方されます。
検査後はバリウムの影響で白い便が出ます。白い便が出ないときは受診してください。便秘を防ぐため、水分をなるべく多くとってください。

胃の精密検査

鼻からチューブを入れて直接胃にバリウムと空気を注入して検査を行います。バリウムと空気の量を調整することにより、胃がんの進行度合いや手術の範囲・病気の位置などを確認する検査になります。

十二指腸の精密検査

注射で十二指腸の動きを抑え十二指腸の緊張を緩めた状態で、鼻からチューブを十二指腸まで入れて直接十二指腸にバリウムと空気を注入して検査を行います。
上記の胃透視検査でも十二指腸の観察は可能ですが、造影された胃と重なってしまい、診断ができないことがあり、このような方法で検査しています。

スポンサーリンク