妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

産後4~5日目のママの様子

産後4~5日目の母体変化として、体温、血圧、血液など変化し、マタニティブルーズの発現などがみられます。

産後4~5日目の子宮の変化

産褥4日目の子宮底の長さ(高さ)は恥骨結合上から10㎝(臍と恥骨結合状縁との中央上2横指)、産褥5日目では、恥骨結合上から9㎝(臍と恥骨結合状縁との中央上1横指)となります。
外子宮口は徐々に縮小し、産褥3日で約3㎝となります。

産後4~5日目の膣の変化

膣壁は分娩直後には強く腫脹し、児の通過による裂傷、挫傷などの損傷を受けており、過度に伸展した膣壁は、産褥2~3日には緊張を取りもどしはじめます。

産後4~5日目の悪露

産褥4~5日目の悪露は、血液成分が減少し、白血球が混じった、褐色(漿液性)悪露がみられます。

産後4~5日目の後陣痛の変化

産褥4~5日目になると後陣痛もほとんどみられなくなります。

産褥4~5日目の乳房の変化

産褥4~5日ごろには、乳房緊満の状態が著明となり、初乳から成乳の移行の時期の移行乳が分泌されます。
産褥4~5日になると初産婦においても乳汁分泌が増加しはじめます。乳汁産生量の増加には、プロゲステロンの急激な減少によるプロラクチン作用が発現し、乳汁産生量が急激に増加します。

産褥4~5日目の体温の変化

分娩直後、軽度上昇していた体温は産褥1日目には平熱に戻るのですが、産褥3~5日には乳房の緊張による微熱をみることがあります。
分娩直後、軽度上昇していた体温は産褥1日目には平熱に戻るのですが、産褥3~5日には乳房の緊張による微熱をみることがあります。

産褥4~5日目の血液の変化

赤血球および血色色素は分娩後徐々に減少し、産褥3~4日に最低値となり、その後徐々に上昇します。

産褥4~5日目の心理的変化

産褥3~5日ころからマタニティブルーズの症状が出現しはじめます。
マタニティブルーズとは、産褥期にみられる一過性の抑うつ、あるいは涙もろさを主症状とした症候群です。

スポンサーリンク