妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

母子健康手帳は早い時期にもらいましょう

妊娠が確定したらできるだけ早い時期に母子健康手帳をもらいましょう。
基本的には、胎児心拍が確認できたら医師から「母子健康手帳をもらって来て下さい」という指示がある場合があります。遅くとも妊娠8~12週までにはもらいましょう。
母子健康手帳は住民票のある市町村の役所や保健所などで交付されます。
妊婦さん自身がもらいにいきましょう。無理な場合は夫や家族でも可能です。
母子健康手帳の交付は、市役所や保健所にある、妊娠届の用紙に必要事項を記入し提出すると、その場で交付してもらえます。
地域によっては妊娠証明書が、必要な地域もあります。かかっている産婦人科で詳しい指導がありますので確認してください。

母子健康手帳の内容

母子健康手帳(母子手帳)は、お母さんと赤ちゃんの健康管理を目的としています。

  • 家族構成
  • 母親の様子
  • 妊婦検診の結果を記入する欄
  • 出産の様子
  • 出産後の様子
  • 赤ちゃんが小学校入学までの様子

妊婦検診の無料券や検査表などが入っています

母子健康手帳と一緒に、妊婦健康診査で受ける検査の用紙が2枚入っていて、前期と後期の2回、妊婦健康診査が無料で受けられます。
地域によって違いがありますから交付の際に行われる説明をしっかりと聞いて起きましょう。
その他に、副読本や父子手帳などが入っています。
地域によって違いがあります。

スポンサーリンク