妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

妊娠による循環器の変化

妊娠するとママの全身を循環する血液量は増加します。
妊娠6週頃より増え始めた血液量は妊娠が進むにつれて増加し、妊娠32週頃をピークに妊娠前と比べると約40%も増加します。
ママの血液量の増加は、胎児の成長、胎盤の発育、分娩時出血に対応するためにも重要です。

妊娠に循環血液量の変化

ママの循環血液量は、主に血漿成分の増加により妊娠初期から徐々に増加し、妊娠30週頃に非妊時と比較して40~50%近く増加して最大となり、それ以降は分娩時まで維持されます。
血漿成分が約50%増となるのに対して赤血球量の増加は約30%であるため、妊娠中は相対的に貧血の状態となります。
正常妊娠では子宮循環血液量は非妊時の約10倍、腎血流量は約30%増加します。

妊娠に伴う心臓の変化

循環血液量が増加するため心臓から送り出す一回拍出量・心拍数ともに増加し、妊娠28~32週で最大となり30~60%増加します。この結果、ママの心臓はいくぶん肥大します。また、妊娠後期になると増大した子宮により左上方に押し上げられます。

妊娠に伴う血圧の変化

妊娠中、循環血液量や心拍出量が増加するにもかかわらず血圧は低下します。
これはプロゲステロンが増加によるもので、末梢血管拡張作用の影響で末梢血管抵抗が低下し血圧は低下します。
したがって、妊娠中の血圧が非妊時より高い場合には、たとえ高血圧の領域に入らなくても異常と考えて注意が必要と考えられています。

スポンサーリンク