妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

卵管とは

卵管は、排卵された卵子をキャッチし、卵子と精子の受精の場となり、受精卵を発育させる重要な場所です。

卵管の位置と構造

女性の内性器の断面図

左の女性の内性器の断面図でわかるように卵管は、子宮底の両端から側後方に向かって伸びる左右一対の器官です。
卵管は、長さ7~12cmの湾曲した細い管状の器官で、一方は子宮腔に開き、もう片方は腹腔に開いています。
卵管は子宮側から卵管間質部、卵管峡部、卵管膨大部、卵管采に分けられます。
卵管間質部は子宮壁を通過する約1㎝の部分で子宮峡部は2~3㎝で卵管で最も細い部分です。卵管膨大部は長さ5~8㎝、内径は6~7㎜と最も長く広い部分です。
最後の卵管采は腹腔に開く先端の部分でイソギンチャクの触手状をしており卵巣表面に密着し、卵巣から飛び出した卵子をキャッチすることができるような形態をしています。
卵管腔は線毛をもち、これによって卵子を卵巣から子宮へ輸送し、3層の筋層も収縮によって蠕動運動を行い、卵子の輸送を助けています。

卵管の役割

卵管は、排卵された卵子を卵巣から捕獲(ピックアップ)する役割があります。
精子と卵子は膨大部付近で出合い受精の場となり、受精卵を発育させる重要な役割ががあります。
また、卵管は子宮腔を通じて外界と交通しているため、性感染症などによって容易に炎症を引き起こし、機能障害を起こすことがあります。

スポンサーリンク