妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

不規則抗体検査

妊婦健康診査において不規則抗体検査、不規則抗体スクリーニングの直接クームス試験と間接クームス試験などが行われます。

不規則抗体とは

不規則抗体とは、赤血球に対する抗体のうちABO式抗体(抗A抗体、抗B抗体)以外の抗体をいいます。
ABO式血液型でA型は抗B抗体、B型は抗A抗体、O型は抗A抗体と抗B抗体の両方をもっていて、ABO血液型の抗体はそのヒトのABO型に規則的に抗体をもっているため規則抗体といいます。
ABO血液型以外の血液型の多くは抗体をもっていませんが、輸血を受けたり、妊娠・出産、流産の際に抗体を作ることがあります。
このABO血液型以外の血液型にみられる抗体のことを不規則抗体といい、日本では不規則抗体をもっている妊婦は2~3%と言われ、抗D抗体、抗E抗体、抗Duffy、抗Lewis抗体などがよくみられます。

不規則抗体スクリーニング検査

不規則抗体スクリーニングには、いくつかの方法がありますが代表的なものに直接クームス試験と間接クームス試験があります。

直接クームス試験

胎児・新生児の血液を採取し、赤血球に各種の赤血球抗原に対する抗体が付着しているか否かを調べる検査を直接クームス試験といいます。

間接クームス試験

妊娠中に胎児の血液(赤血球)を採取することは簡単におこなえないため、母親の血液を採取し、母体血清中に浮遊している抗胎児赤血球抗体を調べる検査法が間接クームス試験といいます。

妊婦健診でのクームス試験の目的

妊娠中や出産、流産時に稀に赤ちゃんの血液が母親の体の中に入ることがあり、赤ちゃんといえども母親と同じではありませんから赤ちゃんの血液型に対する抗体が産生されることがあります。
不規則抗体には生まれつき自然にもっているIgM型と輸血や妊娠で免疫されて作られるIgG型があり、IgG抗体は胎盤を通して赤ちゃんに移行します。
母親にIgG型の不規則抗体が存在し、赤ちゃんが対応する赤血球抗原を有している場合、抗体は胎盤を通過して胎児の赤血球を破壊し、新生児溶血性疾患を引き起こすことがあるため、早期に発見する目的で行われます。

スポンサーリンク