妊娠・出産・新生児*Dear Mom*
スポンサーリンク

分娩とは

分娩とは、胎児、および胎児付属物(胎盤、卵膜、臍帯、羊水)が娩出力(陣痛・子宮収縮と腹圧)によって子宮から母体外に完全に排出、あるいは娩出され妊娠を終了する現象をいいます。
出産も分娩と同義語に用いられますが、母体を中心に考えた場合は分娩を用い、胎児を中心にした場合には出産を用いられます。また、出産は分娩を意味する一般用語として用いられており、一部法律用語や保健用語として用いられています。
出産は出生と死産の両方を含む用語でもあります。
分娩には、娩出経路によって陣痛や腹圧からなる娩出力により娩出物(胎児・胎盤など)が産道を通過して分娩する経膣分娩と帝王切開による経腹壁的分娩とがあります。
妊娠満22週以降の分娩をもって1回の分娩と数え、それ未満の週数では分娩に含めません。
また、胎児の保育器としての役割のある子宮は、胎児の発育環境を維持するために妊娠中は長期間強い収縮は抑制され、胎児が十分に成育すれば規則的な有通性収縮が発来して胎児を母体外に娩出します。これ陣痛の発来です。
分娩陣痛の特徴は不連続性、反復性、周期性であり、持続的な子宮収縮ではなくて収縮と弛緩を規則的に繰り返し、児の娩出時のみならず胎盤娩出まで強い収縮を持続します。
分娩開始時期は、陣痛周期が10分あるいは陣痛頻度が1時間に6回の陣痛開始時期をもって分娩開始時期と定義されます。

スポンサーリンク